2012年4月22日日曜日

ブログテーマ[高槻市]|何でもあり?の大阪LIFE


高槻市 はる遊食堂


高槻市富田にあります

「はる遊食堂」です

富田が誇る大人気店のこのお店

昨年一度伺った時は満席で入店できず

今回は開店前から行って確実に入店

11:30ジャストに駐車場の鎖が外されるので

車を入れている間に4人組女性と男性一人が入店してました

店内は結構広く雰囲気もオシャレなカフェといった感じ

これで料理が美味しいと人気が出て当然ですね
ソースが選べる石焼ハンバーグタルタルソースが美味しいとの事


カウンターも広くて窮屈さは全くなし

店内中央の水槽などで仕切られた空間は座敷になってます


"過去"とは何ですか?



メニューは豊富です

ハンバーグは絶対外せない
でもタルタルも試したい

そういう私にぴったりの

ハンバーグとエビフライのセットの定食があります


石焼ハンバーグとエビフライ善 1680円(ランチタイム1500円)

これは凄いボリュームです

普通なら2品頼んで2000円以上しそうですけど

セットで1500円はお得です



ご飯は少し柔らかめですけど

ギリギリ及第点かな


味噌汁は薄めだけど出汁がしっかりきいています

サラダは普通です


どのようにナポレオンは彼の時間の期間を変更した


前菜3種

左から冷奴、鶏皮の和え物、野沢菜

冷奴の器には1/4丁の豆腐の上に菜の花のお浸しがのってます

旬で美味しいですね~



エビフライ

大きさは期待していなかったけど

十分な大きさの物が2尾

中々のボリュームです

そしてタルタルソースもたっぷりつけても絶対余るくらいあります



メチャクチャ旨い~~!!

これはマジで旨い

自慢のタルタルソースももちろん美味しいけど

エビフライ自体がプリプリでメッチャ旨い

タルタルソースもたっぷりで残ったものはスプーンですくって食べました

野菜たっぷりで沢山かかっていても全然くどくなく最後まで美味しいです



グツグツいってて美味しそうです

最近多いセラミック製ではなく本物の石の器なので熱々度が凄い

注文を聞いてから作るのでこれが最後に出て来ました

手でペタペタと形成するところからやるので


ミッドウェイの戦いは終わったか

本当に作りたてがいただけます。楽しみですね~



ハンバーグは結構な大きさで根野菜類などもたっぷり

断面も美味しそうです


メチャクチャ旨い~~!!

ハンバーグはこの中で煮込まれているのではなく

しっかり焼いたものをビーフシチューにドボンと入れた感じです

なので肉々しさも食感も好みでビーフシチューもあっさり目の

ソースの役割を果たしています

食べていくうちにビーフシチューが煮詰まって

後半は濃厚な美味しい味に変化します

すべて計算の上か?



ご飯と相性ばっちりでもちろんお替りしました



大好きな船舶照明がいい雰囲気をかもし出しています

定食にはコーヒーか紅茶が付きます

このコーヒー

メッチャ旨い~~!!


定食につくコーヒーで美味しくないのあるけど

これは美味しいです

ランチにしては少々割高ですが食べるとむしろ

安く感じてしまいます

味、ボリューム、雰囲気、接客、どこをとっても

満足できるお店ですね~

ハンバーグ、エビフライ両方とも大正解でした

みんなハンバーグを頼んでいましたが

はる遊あじさい幕の内善もよく出てました

他にも食べたいメニューが沢山あって

また行きたいと思わせるお店です

今度はもう一つの名物「明太子入り出汁巻き」が食べたい

はる遊食堂

高槻市富田町5-20-22

072-696-8632

11:30~15:30

17:00~22:30

定休日 火曜日



These are our most popular posts:

有象無象 in the Life:歴史やら読書やら

みたいな優しいお兄さん風なんやが実際問題、この狸オヤジはこれっぽっちも優しくない イメージなわけで。 ... 罪の無いウソならばついても許される日を作り自国に広めたので した。 時は流れ、大航海時代。 ヨーロッパからアフリカ周りのルートで初めてインドに 辿り着いたヴァスコ・ダ・ガマはインド西岸カリカットの街でこの「4月の愚かな王の日」 というイベントを体験 ... しかし、そのインパクトは計り知れない。 ..... つまり幕末の日本人 が最も避けなければいけなかったのは倒幕軍VS幕府軍による大規模な戦闘だったん ですね。 read more

Cartouche - Yahoo!ブログ

2005年2月26日 ... というのもここにはすごく大きなバスコ・ダ・ガマ・ショッピングセンターがあるのです。 ... ポルトガル~イギリス・ヒースローは、特にゲートがすごく離れていて長くバスに乗って 移動しなければならないので通常1時間半以上はかかるのです。 read more

ポルトガル紀行42 最終回 - Cartouche - Yahoo!ブログ

2005年2月26日 ... というのもここにはすごく大きなバスコ・ダ・ガマ・ショッピングセンターがあるのです。 ... ポルトガル~イギリス・ヒースローは、特にゲートがすごく離れていて長くバスに乗って 移動しなければならないので通常1時間半以上はかかるのです。 read more

ポルトガルの旅7日目 (1)オリエンテ駅へ: ご近所から海外まで

2007年11月28日 ... セトゥーバル発着の列車は1時間間隔だが、途中のCoinaまでなら平日の昼間は20分 間隔、ラッシュ時は10分間隔で運転されており、 ... 鉄道を利用するのにもコメルシオ 広場前のテレイロ・ド・パソ(Terreiro do Paço)から連絡船に乗らなければならなかった のである。 それが、1998年のヴァスコ・ダ・ガマ橋の開通、そしてテージョ川を横断する 初の軌道系交通機関FERTAGUSの運行開始と、ここ10年での交通網の飛躍的な向上 は、テージョ川対岸の地域にとって相当なインパクトであったことだろう。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿